成田空港エコフェスタ2011

「話題のエコ情報が満載!!」

成田空港エコフェスタは、2005年度より空港スタッフに対する環境啓発活動の一環として開始しました。今年度のエコフェスタは、今年2月に運用を開始した成田水素ステーションにて、燃料電池バスや燃料電池自動車、電気自動車の試乗会と各メーカー担当者による太陽光発電システムやエネファームについての説明会を実施しました。また、成田空港から発生する廃棄物の処理を行うナリコークリーンセンターに燃料電池バスを利用して、サーマルリサイクル施設の見学ツアーを行いました。

 
実施日: 2011年11月30日(水)10:00~16:00
会場: 成田水素ステーション
プログラム: ①燃料電池バス、燃料電池自動車、電気自動車の試乗展示見学会
②太陽光発電システム、エネファーム説明・展示見学会
③サーマルリサイクル施設(ナリコークリーンセンター)見学ツアー
参加者: 空港関連事業者 約70名
協力事業者: 水素供給・利用技術研究組合(HySUT)、出光興産(株)、東京空港交通(株)、トヨタ自動車(株)、千葉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、全日本空輸(株)、松崎交通(株)、千葉ガス(株)、(株)京セラソーラーコーポレーション、(株)ナリコー

 

 

111130_01.jpg
111130_02.jpg