環境にやさしいエコな空港をつくります。サステナブル・エアポート 成田

NARITA AIRPORT 成田国際空港は、脱炭素化をはじめとした持続可能な社会の実現に向け、環境にやさしい空港を目指しております。

お楽しみコンテンツ

HOME >> エコフォトギャラリー
エコフォトギャラリー

エコフォトギャラリー2018作品

応募総数456点!たくさんのご応募ありがとうございました。
エコ・エアポート推進協議会会長賞および選りすぐりの14作品をご紹介いたします。

※写真画像はクリックすると拡大表示されます。

エコ・エアポート推進協議会会長賞
撮影場所:B滑走路北側
撮影者:蓮の蛙
【協議会会長賞 選考コメント】

まず目に飛び込んできたのは、空の青さ。その青があって際立つ雲の白さ。花と見まがう真っ赤な施設は、空港の安全を担う進入灯。緑の作物が植わる畑の畝間は、橙色の帯にも見えます。
自然と人工物が織りなす、鮮やかなコントラストの色の競演が新鮮な一枚でした。

【撮影者コメント】

遠くオランダから約12時間かけて飛んできた飛行機。日本を代表する国際空港に向け、最後の力を振り絞って着陸してゆきます。そんな飛行機を夏の緑豊かな大地と朝の清々しい青空と白い雲が迎えてくれました。

【賞品】

賞品は5万円分の旅行券です。

*******************************************************************************************************************************

会長賞受賞作品および以下の14作品をNAAアートギャラリーにて展示させていただきます!
こちらの作品には、成田空港オリジナルグッズを差し上げます。

撮影場所:ひこうきの丘
撮影者:ちえみ

撮影場所:成田市さくらの山
撮影者:Fred☆Aoki

撮影場所:芝山水辺の里
撮影者:ハナマル

撮影場所:多古町
撮影者:SHARKS30KWT

撮影場所:成田市十余三
撮影者:イチロー

撮影場所:空の駅風和里しばやま
撮影者:Meteorologist

撮影場所:成田市長沼
撮影者:MARU

撮影場所:芝山水辺の里
撮影者:成田三四郎

撮影場所:芝山水辺の里
撮影者:蓮の蛙

撮影場所:芝山水辺の里
撮影者:蓮の蛙

撮影場所:印旛沼
撮影者:HAJIME

撮影場所:ひこうきの丘
撮影者:野田さん

空ボックス

撮影場所:B滑走路北側
撮影者:おぬ

撮影場所:三里塚さくらの丘
撮影者:Mamoru.S

ページトップへ
  • HOME
  • 推進協議会とは
  • 脱炭素社会の実現に向けて
  • 環境への取り組み
  • ご意見はコチラへ

サイトポリシー|個人情報の保護について|サイトマップ

© サステナブルNRT推進協議会