成田空港内雇用相談窓口情報
空港関連企業・従業員向け雇用相談窓口 「ナリタJOBポート」情報
成田空港内雇用相談窓口「ナリタJOBポート」を開設しました。
各関係機関のご担当者が、日替わりで特別相談を実施します。
空港関連企業ご担当者も、スタッフ個人も、どなたでもご利用可能です。
事前予約OK!予約なしでもご利用いただけます。
概要
- 場所 成田空港第2駐車場ビル(南側) 2階事務室 P2021
- 時間 平日(月)~(金) 10:00~16:00
曜日別相談内容 & 担当機関
- 【月曜日〈個人向け〉】
-
〔外国人向け〕英語による雇用生活相談全般
- 担当:NAA((株)成田空港ビジネス)
- 【火曜日〈個人向け〉】
-
- ・職業相談、求人情報等の提供
- ・休業支援金、給付金に関する相談
- ・雇用保険の失業給付等に関する相談
- ・応募書類作成及び面接準備のための支援
- ・ハロートレーニング(公的職業訓練)情報提供
- ・オンライン労働相談
- 担当:ハローワーク成田
- 【水曜日〈企業向け〉】
-
- ・雇用調整助成金をはじめとした各種助成金相談
- ・副業、兼業、在籍出向に関する就業規則等作成(変更)のアドバイス
- ・労働者管理に関すること全般
- 担当:千葉働き方改革推進支援センター(千葉労働局委託事業)
- 【木曜日〈企業向け〉】
-
- ・出向、移籍支援
- ・キャリア人材バンク事業
- 担当:産業雇用安定センター千葉事務所
- 【金曜日(個人向け)】
-
- ・就職活動の方向性や適職に関する相談
- ・個々にあった求人や能力開発に関する情報提供やアドバイス
- ・応募書類の添削や面接指導
- ・生活にお困りの方への各種情報提供
- 担当:千葉県ジョブサポートセンター
お問い合わせ、事前予約
雇用相談窓口「ナリタJOBポート」0476-34-6502
千葉労働局との包括連携協定を締結
新型コロナウイルス感染省拡大の影響により、航空需要の大幅な減少に伴う厳しい状況等を踏まえ、千葉労働局及び千葉県等と当社が連携し、空港関連企業と従業員への総合的な支援を行うため、連携協定を締結しました。
「ナリタJOBポート」に関するプレスリリース
協定締結の様子
(前列左から)
千葉労働局 荒井雇用環境・均等室長、友藤千葉労働局長、当社 濱田専務取締役、千葉労働局 坂根総務部長、大野職業安定部長
(後列左から)
寺島成田職業安定所長、当社 佐藤関連事業部長、松本担当部長、千葉労働局 中村職業安定課長
