成田空港と環境のおはなし
落下物編
OBJECTS1 落下物ってなあに?
航空機からの落下物は本来あってはならないもの。 落下する危険性のあるものにはいったいどんなものがあるのでしょうか? また、どうして落下するのでしょうか?
落下物のほとんどは氷の塊
落下物は多くの場合、氷の塊です。航空機から漏れた水が上空で凍って、それが着陸直前に落ちてくるというケースです。
しかも、その氷の塊は、航空機が着陸のために胴体から車輪を出す、いわゆる脚下げの時に落ちてくることが多いとわかりました。
過去には、まれに軽金属片やプラスチックなどの航空機の部品が落ちてきたこともありますが、これは航空機の整備が十分に行われなかったことが主な原因です。